ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月06日

解禁当初のフライタイイング(フタバコカゲロウ編)

シロハラを語った以上、フタバコカゲロウも忘れてはいけない。
フタバコカゲロウが川面に舞うのはシロハラが現れるようになってからもう少し気温も上がり陽射しも春めき立つ頃。
突然、プールの流れ込み辺りでヤマメのライズが起こったと思うったらそれはプール一杯に広がってあちこちでヤマメが乱舞する。
水面に目を凝らすと翅を広げた小さなオレンジ色のメイフライがあちこちに浮かんでいる。
水面にポチッと現れたと思った途端に小さな飛沫に飲み込まれて消えていく。
至福の時が始まった。

フタバのボディはVeevusのスレッドd05
【フタバコカゲロウ TMC103BL #17】
フタバコカゲロウ
【フタバコカゲロウ TMC103BL #17】
フタバコカゲロウ
【フタバコカゲロウ TMC103BL #17】
フタバコカゲロウ




同じカテゴリー(フライタイイング)の記事画像
フライフィッシングを始めてからいつも頭の隅っこにあるもの
タイイングしていて、いろいろと考えた
「幾つになっても学ぶことはたくさんある!」と言う話
バルク物のフェザーを生き返らせよう
フライフックの件(最終回)
盛期のフライタイイング(オドリバエの雄パターン)
同じカテゴリー(フライタイイング)の記事
 フライフィッシングを始めてからいつも頭の隅っこにあるもの (2019-12-27 18:30)
 タイイングしていて、いろいろと考えた (2019-12-25 18:30)
 「幾つになっても学ぶことはたくさんある!」と言う話 (2019-12-12 18:30)
 バルク物のフェザーを生き返らせよう (2019-10-24 11:50)
 フライフックの件(最終回) (2019-06-24 18:00)
 フライフックのこと(その2) (2019-06-19 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
解禁当初のフライタイイング(フタバコカゲロウ編)
    コメント(0)