ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月03日

女郎蜘蛛

今年、家の周りにやたらと女郎蜘蛛が多かったので毛ばりにしてみた(笑)

【マシュマロのボディのこんなやつ】
女郎蜘蛛

早速、タイイングを・・・

【下巻き】
女郎蜘蛛

【マシュマロボディを取り付ける】
マシュマロボディの作り方はこちらを参照
エアロドライ小分け3本のうち2本をポストにするので1本だけ分けてシャンクに止めてカットする
女郎蜘蛛

【パラシュートポストを作る】
根巻はしない
女郎蜘蛛

【ボディの模様を描く】
油性ペンで模様を入れる(ハーフヒッチしてからのほうがやり易いよ)
女郎蜘蛛

【こんな感じに】
女郎蜘蛛

【お腹にも】
お尻はピンク色の油性ペンを使って着色する
女郎蜘蛛

【ハックルを取り付ける】
ハックルはコックデレオンのヘンネックを黄色に染色して使う
ハックルの片側のファイバーをむしり取りシャンクに固定する
女郎蜘蛛

【一度フィニッシュしておく】
女郎蜘蛛

【レッグを作る】
パラシュートハックルを極薄く巻く
ボディに浮力があるので表面張力が働けばそれで充分(・・の筈)
蜘蛛の足らしく見えるようにね
女郎蜘蛛

【ハーフヒッチでハックルを固定する】
親指と人差し指で輪を作りハックルの上下をハーフヒッチして止める
女郎蜘蛛

【出来上がり】
ポストを適当な長さにカットして完成
ハックルをきれいに揃えたらポストの根元をセメントで固定する(ハックルが開いて固定されるように)
女郎蜘蛛

【上から見るとこんな感じ】
女郎蜘蛛

【下から見るとこんな感じ】
どうです、女郎蜘蛛っぽいでしょ♪
女郎蜘蛛

おしまい






同じカテゴリー(フライタイイング)の記事画像
フライフィッシングを始めてからいつも頭の隅っこにあるもの
タイイングしていて、いろいろと考えた
「幾つになっても学ぶことはたくさんある!」と言う話
バルク物のフェザーを生き返らせよう
フライフックの件(最終回)
盛期のフライタイイング(オドリバエの雄パターン)
同じカテゴリー(フライタイイング)の記事
 フライフィッシングを始めてからいつも頭の隅っこにあるもの (2019-12-27 18:30)
 タイイングしていて、いろいろと考えた (2019-12-25 18:30)
 「幾つになっても学ぶことはたくさんある!」と言う話 (2019-12-12 18:30)
 バルク物のフェザーを生き返らせよう (2019-10-24 11:50)
 フライフックの件(最終回) (2019-06-24 18:00)
 フライフックのこと(その2) (2019-06-19 18:00)

この記事へのコメント
>release wnidknotさん

おしさしぶりです。
正直、蜘蛛は苦手ですが釣れるから使っちゃいます(笑)
Posted by 老眼親父老眼親父 at 2016年11月06日 07:06
こんばんは。

マシュマロボディで作ると美味しそうにみえますね。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2016年11月05日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女郎蜘蛛
    コメント(2)