ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月21日

CHIGG AWAY 再び

ここ二、三年虫除けにハッカ油を使っていましたがひょんなことでこいつの存在を思いだしました。
米軍御用達でディードが含まれてないって言うので昔使っていたチグアウェイであります。
久し振りにネットでポチってしまいました。
硫黄くさいとか言われるけど温泉好きの僕には全く気になりません。むしろいい臭い(笑)
こいつの虫除けの主成分は硫黄なのでしょうがないですね。
実はこいつにはかゆみ止めの成分も入っているので虫除けだけでなく刺された後にも効くのです。
…多分(笑)
ツツガムシにも効くらしいのでこれ塗ったら恐いもんないからね。

CHIGG AWAY 再び

でも、釣りに行けるかどうかはわからないのよねぇ




最新記事画像
春の野の白い花・・この記事は2022年4月5日に書きました
フクロモモンガは冬眠しないのです・・この記事は2023年1月6日に書きました
EPIgasの話(ランタン編)・・この記事は2022年2月7日に書きました
EPIgasの話(コンロ編)・・ この記事は2022年2月1日に書きました
今日は眼鏡屋さんの話です(またちょっと長くなった(^^;)
新しい偏光システムになるのかの巻
最新記事
 春の野の白い花・・この記事は2022年4月5日に書きました (2024-01-28 06:00)
 フクロモモンガは冬眠しないのです・・この記事は2023年1月6日に書きました (2024-01-27 06:00)
 EPIgasの話(ランタン編)・・この記事は2022年2月7日に書きました (2024-01-25 12:00)
 EPIgasの話(コンロ編)・・ この記事は2022年2月1日に書きました (2024-01-24 20:49)
 ナチュログを再開するのことにしたので (2024-01-24 14:44)
 今日は眼鏡屋さんの話です(またちょっと長くなった(^^;) (2024-01-23 15:29)

Posted by 老眼親父 at 20:56│Comments(2)
この記事へのコメント
>jetpapaさん
大変ご無沙汰いたしております。
ちょっとペースがつかみきれませんがボチボチやらせていただきます。
よろしくお願いします。
Posted by 老眼親父老眼親父 at 2016年05月16日 10:20
 blog再会 楽しみに読ませていただきます。
 還暦を迎えられたんですね。
 またよろしくお願いします。
Posted by jetpapa at 2016年05月07日 13:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CHIGG AWAY 再び
    コメント(2)