キャンプの誘いがあって・・・
次男からLINEがあった。「キャンプに行くべー!」
キャンプの誘いとは、これまた珍しいこと
早速「いいねえ!」と返信したら「テント買ったー!だから組み立ててー!」と返事が来た。
おいおい、まてよ、そんなんでキャンプなんか出来んのかお前・・・
それにしてもどんなテントを買ったのやら、まあ、俄かキャンパーだから容易に想像は着くのだが。
こら、やっぱりコールマンつうやつだった。
親父的にはコールマンはランタンとストーブのメーカーっつう認知が強すぎてテントメーカーとしての認識は無いのだが、息子ら世代はアウトドア用品=コールマンなんだろうね。
それにしてもなんつうでかいやつ買うもんだかねえ、キャンプスペース取りすぎだっぺよ。
お前ら子供の時は4人用ドームにタープの組み合わせだったもんだ。
さて、追加のラインが届く
愚息「ランタンある?」
愚親「あるよ」
愚息「ちょ~だい!」
愚親「やれんのは、小さいのしかねえなあ」
愚息「最低限キャンプに必要な物なに?」
愚親「ん~、椅子、テーブル、食器、ストーブ、鍋・・・その他諸々」
愚息「家にあるよね」
愚親「あるよ」
愚息「ちょ~だい!」
・・・お前・・・なあ・・・
ファミキャン用にコールマンの椅子2脚に孫用の椅子2脚、コールマンのツーバーナーとスタンド、EPIのGASSランタンと、ストーブにシュラフそしてコッヘルにスキレットにぐらいは用意しておいてやるか。
あとは、取りあえず家に来て探せ・・・なんだったらダッチオーブンもくれてやるわ・・・と
・・・バカ息子とバカ親の会話であった・・・
あなたにおススメの記事
関連記事